【実録】新日本プロレス熊本旅館破壊事件の真実【新日vsUWFのガチ乱闘事件】

■実録「新日本プロレス熊本旅館破壊事件」

※証言者により内容が食い違う部分は、信憑性が高いと思われる証言を採用しました。

※名前は便宜上、当時のものでは無く、現在の名前を使用しています。

○現場に居合わせたレスラーの総数は不明

この事件の現場に総勢何人のレスラーがいたのかは、明確な証言はありません。

しかし、他にも大勢のレスラーがその場に居合わせたと考えられます。

古舘伊知郎も、UWF勢は5~6人位いたと証言をしているので、たとえば、UWFの木戸修などもいたと思われます。

一方、星野勘太郎や上田馬之助(この時期は新日の「仲間」だった)などの、年齢が上の選手たちがいたかどうかは不明です。

スポンサーリンク

■登場人物

※あくまでもこの記事での登場人物で、現場には他にもたくさんのレスラーがいたと思われます。。

○新日本プロレス勢

  • アントニオ猪木
  • 坂口征二
  • 藤波辰爾
  • 木村健悟
  • ドン荒川(当時は「荒川真」)
  • ジョージ高野(以前「ザ・コブラ」として活躍)
  • 越中詩郎
  • 後藤達俊
  • 武藤敬司
  • 蝶野正洋
  • 船木誠勝(当時は「船木優治」)
  • 飯塚高史(当時は「飯塚孝之」でデビュー前)

○UWF勢

  • 前田日明
  • 高田延彦
  • 藤原喜明
  • 山崎一夫

○その他

  • 古舘伊知郎(新日専属アナウンサー)
  • 大阪スポーツ記者
  • 旅館の主人・女将・従業員

スポンサーリンク


■坂口征二の計らいによるUWFとの親睦会

1987年(昭和62年)1月23日、熊本県の水俣市体育館で試合は行われた。

新日本プロレスにUWFが参入してから早1年。

同じ団体とはいえ、新日勢とUWF勢は、移動も別、宿舎も別、控室も別という状態が続いていた。

顔を合わせるのはリングの上だけ、常にギスギスした感じがつきまとっている状態に対し「このままではあまりよろしくない」と感じていた人物が1人いる。

坂口征二

新日本プロレス坂口征二副社長(当時)である。

彼が思いついた方法は、新日本プロレス勢とUWF勢による親睦会。

しかも、「無礼講」を大前提とした宴会だ。

都合の良いことに水俣市の試合終了後に宿泊する宿は、いわゆる旅館タイプである。

アントニオ猪木

アントニオ猪木社長も快く了解。

ここに、新日本プロレス勢とUWF勢との合同親睦会が実現することになったのである。

■藤原喜明特製のちゃんこ鍋

料理はちゃんこ鍋。

俗に言うプロレスちゃんこである。

藤原喜明

メンバーの中で、年齢的にも大先輩の1人であるUWFの藤原喜明が料理を担当。

この日、彼は、早々に会場の水俣市体育館を後にし、早めに宿にて調理をスタートした。

(この宴会の準備のために試合を欠場したという説もある。)

彼が得意とする料理はわかめスープ。

今回のちゃんこ鍋にもわかめを大量に投入しているようだ。

そうこうしている間に、新日の選手たちが続々宿に到着。

ベテラン勢は風呂、新人は準備、という具合にそれぞれが親睦会にむけて準備に入っていった。

船木誠勝

若手ホープで17歳の船木誠勝も大先輩である藤原喜明の手料理を手伝った。

(注:未成年者の飲酒も暗黙の了認というおおらかな時代であった。)

まもなくして宴会場には新日選手が続々と集まりはじめる。

藤波辰爾
木村健悟

藤波辰爾、木村健悟などの看板選手も続々登場。

ちなみにまだUWF勢は来ていない。

集まった新日選手の間では、「UWFの連中が来る」ということで、どことなくピリピリした雰囲気が漂っていた。

スポンサーリンク

そしておよそ30分後、UWF勢が到着。

前田日明
高田延彦
山崎一夫

前田日明、高田延彦、山崎一夫を始めとする御一行だ。

彼らもまた「敵陣に入っても良いのだろうか?」的な顔をしていた。

とりあえず、おそらく坂口征二が決めたと思われる席に全員が座り、宴会がスタート。

武藤敬司

このとき、前田日明と武藤敬司は対角線上の位置の席だった。

【次のページ】前田がキレた武藤の一言。場外乱闘と化した宴会場

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク