Age Of Z タイムアタックって何?いまさら聞けない攻撃と防御のテクニック【集結】【タイムディフェンス】【スピードアタック】

ストラテジー戦争ゲーム『Age Of Z』。

攻撃や防御のテクニックは絶対に身に付けたいもの!

そこで、相手をぶちかます攻撃と防御のテクニックを一挙公開!

これであなたも同盟の戦闘部隊の一員になれるぞ!

スポンサーリンク

■「Age Of Z」は同盟メンバー複数人で攻め込むのが一般的

『Age Of Z』の一番の目的は、他の『都市』に攻め込むことといっても過言ではないでしょう。

攻め込む方法は、いたって簡単。

攻め込みたい『都市』をタップし『攻撃』から各兵士数を設定して『出発』するだけです。

○勝利のためには3~4倍以上の兵士で攻め込むのが理想

『Age Of Z』のゲームシステムでは、攻撃側よりも防御側の方がはるかに有利に設計されています。

そのため、攻め込むときは、相手の兵士数の3~4倍、またはそれ以上の兵士数で攻めこむのが常識です。

つまり、ある程度兵力のある相手に対して、たった1人で攻め込むことはほとんどないと考えて良いでしょう。

■実は多岐にわたる「Age Of Z」のさまざまな攻撃方法

『Age Of Z』の複数人による攻撃はいくかの方法が存在します。

しかし、熟練のメンバーにとってはもはやあたりまえの攻撃方法でも、プレイ間もない初心者にとっては正直教えてもらわないとわかりません。

「いまさら聞けない…」なんていう悲しい状態に陥ってしまっている人もいるのではないでしょうか?

今回は、そんな人達のために『Age Of Z』の攻撃方法をまとめました。

これを機会にぜひ、しっかりとマスターし、楽しく敵を撃退しましょう!

■「集結」~「Age Of Z」で集団攻撃の基本中の基本

『集結』は『Age Of Z』では基本中の基本の攻撃方法といえます。

『集結』をかけた人が『発起人』となり、その人の『都市』に全員が集結、全員揃って一斉攻撃をかけるという流れです。

『都市廃墟』やティラノザウルスへの攻撃も、この『集結』で攻撃します。

○「集結」への参加可能人数は「発起人」の「指令センター」のレベルで決まる

『集結』に参加可能な同盟メンバー数と兵士数の上限は、『発起人』の『指令センター』のレベルにより決まります。

あくまでも『発起人』の都市の『指令センター』のレベルで、自分の都市の『指令センター』は関係ありません。

○「集結」の利点

『集結』は『タイムアタック』(後述)と違い、タイミングを必要とする操作がありません。

そのため、初心者でも簡単に参加可能な攻撃方法のひとつといえるでしょう。

○「集結」の欠点

『集結』には参加メンバーの人数に限りがあるため、モタモタしていると乗り遅れてしまい参加できません。

参加兵士数にも限りがあるため『発起人』はできるだけ『指令センター』のレベルが高いメンバーが担う方法が効果的です。

また、前述の通り、出発までに時間がかかるため(最低5分)、その間に敵にばれてしまう可能性も高いという欠点があります。

スポンサーリンク

■「タイムアタック」~同じタイミングで敵に到達する集団攻撃

『タイムアタック』とは、その戦闘に参加するメンバー全員が、同じタイミングで敵に到着する攻撃方法です

『Age Of Z』では『集結』と同じように集団攻撃の基本となるので、必ずマスターするようにしましょう。

○チャットで到達時間を伝え合い、一番遠い人から出発する

タイムアタックの流れは、敵までの到達タイムをチャット言い合うところからはじまります。

例えば…

  • Aさん「1:19」
  • Bさん「2:01」
  • Cさん「2:12」
  • Dさん「1:44」

という感じです。

そして、一番到達時間が長い人(上記の例ではCさん) が「5秒後に出発!」という意味の掛け声をかけた後出発します。

○自分の到達時間のタイムになったところで出発

他のメンバーは、出発したDさんの敵到達のカウントダウンを画面で確認します。

そして、自分の到達タイムになった時点で出発してください。

結果、全員同じタイミングで敵に到達することになるのです。

○「タイムアタック」の利点

『タイムアタック』は、なんといっても参加人数に制限が無いことです。

同盟のメンバー全員で同時攻撃をすることも可能となります。

○「タイムアタック」の欠点

反面、『タイムアタック』は初心者にはちょっと難易度が高いです。

最初はメンバー何人かが集まり、放置都市などで練習すると良いでしょう。

■「協防」~同盟メンバーを助けよう!防御の基本

もし、他のメンバーが攻め込まれたら『協防』で兵を送り同士を助けましょう。

『協防』は『平和の保護』をかけている最中でも可能です。

○攻め込まれている仲間の「都市」に兵を送るだけ

『協防』のやり方はいたって簡単です。

守りたいメンバーの都市をタップし『協防』を選び、兵を設定して向かわせるだけです。

到着した兵はそのまま駐留します。

○駐留できる兵士数は仲間の「外交センター」のレベルで決まる

駐留可能な兵士の合計人数は、その都市の『外交センター』のレベルで決まります。

この場合、自分の都市の『外交センター』のレベルは関係ありません。

○自分の「都市」を守って貰う場合は自分の「外交センター」のレベルで決まる

一報、自分が守ってもらう立場の場合、援軍として駐留してもらう兵士数は、自分の『外交センター』のレベルにより決まることになります。

いざというときのために『外交センター』のレベルはできるだけ上げておくようにしましょう。

スポンサーリンク

○「協防」の利点

『協防』は、同じ同盟のメンバーであればいつでも兵を送ることができます。

敵が向かっている最中に兵を送ることはもちろん、たとえば、キルイベント前に仲間の『都市』に兵を送って予防策とする方法もあります。

○「協防」の欠点

前述の通り『協防』で駐留できる兵士数(キャパシティ)は、その『都市』の『外交センター』のレベルにより決まります。

キャパシティがいっぱいになると、相手の『都市』に到着した時点でUターンするかのごとく自分の都市に強制的に戻らされてしまうのです。

【次のページ】メンバー数制限の無い『タイムディフェンス』と防御のスキさえ与えない『スピードアタック』

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク