Age Of Z攻略 部隊編成を再検証!C19以降の最強兵士の組合せ!

■「Age Of Z」実戦による部隊編成の検証結果!やはり「遠距離特化型」か?

実は私の同盟では、盟主がこの「遠距離特化型」を推奨しており、全メンバーに指示通達をしております。

よって、TAや集結などでの同時攻撃では、ほぼすべてのメンバーが「遠距離特化型」の部隊構成です。

ちなみに検証はキルイベントにて。

そして結果は以下の通り。

スポンサーリンク

○「Age Of Z」部隊編成~実戦による検証結果

※自分以外の味方部隊は、すべて「遠距離特化型」。

※複数回の攻撃を行った総合的な結果と解釈願います。

自分の部隊部隊編成結果
遠距離集中型ほぼ100%、遠距離部隊一番レベルの低いプレイヤーに被害が集中したり、兵士数の多いプレイヤーに被害が集中したような感じ。
バランス型近10%、中40%、遠40%自分の近距離部隊に被害が集中。自分の中距離部隊にも被害が及んだケースもあり。弱い敵などでは、他のプレイヤーを含む遠距離部隊は無傷というパターンもあった。
近距離集中型ほぼ100%、近距離部隊自分の近距離部隊に被害が集中。他のプレイヤーの遠距離部隊は無傷というパターンもあった。

○油断禁物!近距離無しだと中距離、遠距離の順に被害が発生!

ご覧の通り、近距離部隊がいれば、そこに被害が集中するのは間違いないようです。

一方で、近距離部隊がいない場合は、その分、中距離→遠距離部隊という順に被害がおよぶことになります。

つまり、攻撃に参加しているプレイヤー全員が「遠距離特化型」だった場合、被害は遠距離部隊に集中するわけです。

あたり前といえばあたり前ですね…。

■「Age Of Z」ではサブ垢に近距離部隊を担当させるのも1つの方法

裏技とまではいいませんが、ここで1つの攻略法が見えてきます。

それは、同時攻撃において「近距離特化型」をサブ垢に担当させる方法です。

他のプレイヤーは全員「遠距離特化型」の部隊編成にします。

これにより、サブ垢の近距離部隊に被害が集中し、うまく行けば他の部隊はほぼ無傷で済むのです。

この考え方というかやり方、どこかで聞いた記憶はありませんか?

そう、ゾンビ部隊と同じ使い方になります。

スポンサーリンク

■まとめ

以上、今回は、C19を超えたあたりからの部隊編成の考え方について記述しました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク