Age Of Z攻略 戦況報告画面の見方と項目の意味を理解し戦争・戦闘を有利に展開!

『Age Of Z』をプレイする上で戦争はつきもの。

よって、戦闘後の戦況報告をチェックすることはものすごく大事なことですね。

でも、戦況報告画面の意味がよくわからない?

そんな人のために戦況報告の項目の意味を徹底解説!

スポンサーリンク

■「Age Of Z」は常に戦闘が起きる可能性アリの戦争ゲーム

『Age Of Z』は言わずと知れた戦争ゲーム。

いつ、なんどきでも、どこから攻め込まれたって不思議ではありません。

逆な言い方をすれば、自分自身、いつでも他のプレーヤーに攻め込める状態にあるわけです。

そう、他の都市に攻め込むのは、全プレーヤーに平等に与えられた行為といえます。

■戦闘の結果を知ることはものすごく大事なこと

『Age Of Z』では、戦闘後に必ず、自動送信メールで戦況報告が届きます。

この戦況報告画面を見ることで、略奪された(した)資源や、両者の兵の損害状況などを詳しく知ることができるのです。

しかし、ゲーム開始間際だと、正直「使われている言葉の意味がよくわからない…」なんていう人も多いのではないでしょうか?

実際は私もその1人でした。

特に、一番理解に悩んだのが、部隊の損害を伝える部分の言葉。

「撃破」「損失」「負傷」あたりの違いがなんだかぼんやりした感じでスッキリと理解できなかった記憶があります。

(私だけかもしれませんが…)

ということで、それぞれの項目の意味をまとめました。

スポンサーリンク

■①~⑧「戦況報告」画面(上部)を解説

※クリックで拡大

では、さっそく戦況報告画面を見ていきましょう。

①ワールド|同盟

ここをタップすることで、それぞれのチャットにこの戦況報告画面をシェア(共有)できます。

「敵に攻め込まれた~」という報告や、「ここに攻め込んでこれだけ圧勝したよ!」という自慢などで利用されることが多いです。

②位置

戦闘のあった場所です。

都市に攻め込んだ(込まれた)ときは、攻め込んだ都市の座標と同じということになります。

例えば、資源採集中に攻め込まれた場合は、その採集中だった資源地の座標が表記されます。

③リプレイ

戦闘のムービーが再生されます。

どの部隊がまっさきにやられて、どの部隊が最後まで残ったなど、視覚的に確認が可能です。

④総略奪数

略奪した(された)資源の総数です。

この数の資源が、防御側の都市から消えることになります。

⑤私の所有

略奪した資源のうち、自分が手に入れた資源の数です。

たった一人で攻め込んだ場合は「総略奪数」と同じ数値となります。

⑥燃焼時間

都市(メインホール)が燃え続ける時間です。

燃焼時間は1回攻撃されるごとに1時間が追加されます。

例えば、3回連続して攻撃されると、3時間燃え続けることになります。

都市開発画面の「防御壁」にてゴールド60個を使用して消火可能です。

⑦耐久性

燃焼し続けることで、1時間に120の耐久度が低下します。

これは分単位で低下するので1分間で2の耐久度が低下する計算です。

耐久度が0になったと同時に、自動的に消火し、都市はランダムな場所にテレポートされます。

何度攻めても燃焼時間が増えない場合、その燃焼時間が経過するとその都市はどこかに飛ばされるという意味です。

このルールを活用すれば、放置された邪魔な都市をどこかに飛ばして「掃除」すことも可能です。

スポンサーリンク

⑧生物化学材料

戦闘で手に入った生物化学材料の数です。

生物化学材料とは、「生物化学ゾンビ」通称「ゾンビ部隊」を製造するための材料です。

要するに、ゾンビの材料=遺体のことです…(怖)

生物化学材料は、レベル4以上の兵が戦闘で死ぬ(損失する)ことにより手に入ります。

つまり、ゾンビ部隊の製造は、兵が死なない限り不可能です。

ゾンビ部隊を製造するために、わざわざ少ない兵でファームなどに攻め込み、わざと兵を損失するという手法もあります。(私、よくやってます…汗)

【次のページ】⑨~⑳攻撃側と守備側の損害状況と詳細報告画面の説明

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク