iSP細胞の山中伸弥教授が、新型コロナウイルスの情報発信サイトを開設!
「感染症の専門ではない」としながらも、素人でも大変わかりやすい内容。
さすがノーベル医学生理学賞受賞の教授、こういうHPを待っていた!
その内容を簡単に紹介。
スポンサーリンク
■iSP細胞の山中伸弥教授、新型コロナウイルスの情報サイトを開設
3月13日、新型コロナウイルスが世界的な猛威を振るう中、とあるHPサイトが公開されました。
iSP細胞によりノーベル医学生理学賞を受賞した、山中伸弥教授が、新型コロナウイルスに関する情報を発信するホームページを開設したのです。
その名も『山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信』というサイトタイトル。
同サイト内に設置のプロフィールによると、「幹細胞の研究者です。感染症や公衆衛生の専門家ではありません」としながらも「医学研究者として出来る貢献を少しでもしたい」という理由から開設されたようです。
また、「京都大学やiSP細胞研究所は関与しておりません」とも明言しており、同サイトはあくまでも山中教授が個人で運営するものとされています。
■丁寧な解説と分類分け。素人にも大変わかりやすい内容
ノーベル賞の医学者サイトということで、結構専門的でわかりにくいのかな…?
なんて思いつつもサイトを訪れてみると…以外や以外。
ものすごくわかり易い内容で、感服していたところです。
まさにこのようなサイトが、私が欲しいと思っていた新型コロナウイルスに関するサイトでした。
■甲子園中止を考えた理にかなった持論
最初に見た記事が、トップページに記載された『甲子園中止の本当の理由』と題された記事。
3月11日に発表された春の選抜高校野球退会の中止に関する記述です。
ここで、山中教授は持論を展開しており、その内容が今までに無かった持論で、かつ、理にかなった内容でした。
ここではその内容はあえて詳細には記述しませんので、みなさんもぜひ、ご自身で読んでみて下さい。
山中伸弥教授という人の立派さに、あらためて気付かされます。
スポンサーリンク
■専門的情報から報道系の情報まで幅広い発信
もう1つ、山中教授のサイトで印象的だったのが、サイト内のメニュー項目(見出し)が素人でも分かりやすく分類されている点です。
○難しい論文を分かりやすく簡素に紹介
その中に、『論文から見る新型コロナウイルス』という項目があり、専門的な論文をいくつか取り上げています。
私などは「論文」と聞いただけで拒絶反応を起こしてしまいがちですが(笑)、山中教授は見事にそれら論文の要点だけ、短く簡素にまとめてくれています。
中には、山中教授自信が「(コメント)」という記述とともに解説や指摘が追記されているものもあり、さらにわかりやすさが増す形です。
○YOSHIKIとの対談の動画や有働由美子のアニメ動画もあり
一方で、3月10日にYOSHIKIがライブ配信した、2人のビデオ対談へのリンクや、アナウンサーの有働由美子が小学1年生と作成した動画へのリンクなどもあります。
ちなみにYOSHIKIとは以前より交流があり、このビデオの冒頭でも「偶然、蕎麦屋で会ったのが始まり」などという逸話を紹介しています。
いずれにせよ、かなり幅広い層から参考されるサイトといって良いでしょう。
【次のページ】山中伸弥教授がサイトを開設した理由とサイトへのリンク