Age Of Z攻略 集結隠しで敵を騙せ!偵察されたら兵を消して相手を返り討ち!

相手が偵察を入れてきた!

ただ、シールドや霧は貼りたくない。

でも、黙って見過ごすのも釈…。

敵に一泡吹かせる方法は無いものか?

ありますよ~、その名も『集結隠し』!

うまく利用し、返り討ち防御で相手に大ダメージを喰らわせろ!

スポンサーリンク

■「Age Of Z」の「偵察」への対処は平和の保護だけじゃない!

『Age Of Z』で攻撃をする場合、直前に偵察を入れるのが一般的です。

偵察をせずに攻撃することは、何か特別な理由がない限り、かなり無謀な行為ともいえます。

これは、こちらが攻撃される側、つまり防御側だったとしても同じことです。

攻撃をしかけられる前に偵察されるのは、ほぼ間違いありません。

偵察を回避する一番確実な方法としては、『平和の保護』(シールド)や『戦争の濃霧』(霧)の利用です。

しかし、いわば偵察ごときでシールドや霧はできれば使いたくないと思う人も多いでしょう。

一方で偵察されるのを指をくわえて見ているというのも、なんか釈然としません。

そんなときは『集結隠し』により、敵にひと泡喰らわせてやりましょう!

■「都市」にいるはずの兵を一時的に消してしまう「Age Of Z」の「集結隠し」

実は、『Age Of Z』で集結をかけると、参加した兵はその『都市』の中から消えます。

具体的に言うと、相手が偵察や攻撃をしかけても兵がいないことになるのです。

これは、『Age Of Z』では基本機能の1つで、特別な設定などなく、このようになります。

『都市』への攻撃、『廃墟』、『ティラノザウルス』などに関わらず、すべての『集結』で兵が消えるのです。

○兵が消える理由は「指令センター」へ移動したため

指令センター

なぜ『集結』をかけると兵が消えるのでしょう?

これは考え方として、『集結』に参加するとその兵は、『発起人』(『集結をかけた人』)の『都市』内の『指令センター』に集まることになります。

自分が『発起人』となる場合は、自分の『都市』内の『指令センター』に移動するわけです。

そう、兵は消えたのではなく『指令センター』に移動しています。

『指令センター』に集まった兵の情報は、偵察では見えません。

そのため「集結により兵が消えた!?」という現象になるわけです。

○『集結隠し』は通称。正式名称は無い?

なお、この「集結隠し」という言葉ですが、実は正式名称などはなく、あくまでも通称・俗称となります。

日本では他にも「集結フェイク」や「偽装集結」などとも呼ばれているようです。

※実際、このブログでも以前「集結フェイク」という言葉で紹介しています。

検索したところ「忍法隠れ身の術」と表現している方もいらっしゃいました♪。

英語ではなんと呼ばれているのかは分かりません。

スポンサーリンク

■「Age Of Z」の「集結隠し」のやり方

「集結隠し」のやり方は、普通に『集結』をかければそれだけで兵を隠せます。

注意点としては、本当に集結攻撃をかけるわけではないので、時間はMAXの30分でかけるようにしましょう。

○サブアカウントで実験してみよう!

実際に、自分のサブアカウントを使って実験してみましょう。

メインでサブアカウントの『都市』を偵察します。

兵士がいますね。

サブアカウントで適当な放置都市に30分の『集結』をかけます。

自分の他のファーム都市などでも構いません。

再びメインアカウントの『都市』に戻り、サブアカウントを偵察します。

ご覧の通り、兵はいません。

■「Age Of Z」で「集結隠し」を使った戦略

ただ兵が消えたことに喜んでいてもしょうがありません。

この『集結隠し』の機能を利用して、敵にひと泡吹かせてやりましょう!

○ドローンが飛んできたら「集結隠し」で敵を騙せ!

以下の手順で、実際に戦略として『集結隠し』を利用し、敵に大ダメージを与える方法をご紹介しましょう!

  1. 敵が偵察用ドローンを飛ばしてきたら適当な放置都市などに30分の『集結』をかける
  2. 敵のドローンが到着。敵には『集結』に参加中の兵は報告されない。つまり、兵士数は少なく報告される
  3. 敵が自分の都市に攻撃を開始。我が『都市』に向けて行軍が開始される
  4. 『集結』を解散
  5. 敵が我が『都市』に到着。偵察したときに比べて兵が増えており、結果、敵に大ダメージを与える!

注意点として、誤って放置されていないアクティブな都市に『集結』をかけないようにしてください。

まったく別の新たなる争いが発生してしまいます…。(汗)

スポンサーリンク

■まとめ

以上、『Age Of Z』で一時的に兵士を隠す『集結隠し』に関するテクニックをご紹介しました。

ぜひ、実戦で活用してみてください!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク